kumilog.net

データ分析やプログラミングの話などを書いています。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

KerasのGeneratorを自作する

Keras Advent Calendar 2017 の 25日目 の記事です。 Kerasでモデルを学習するmodel.fit_generator()でつかうgeneratorを自作してみます。なお、使用したKerasのバージョンは2.1.2です。 はじめに Generatorをつくる Generatorをつかう おわりに

NumPyでの画像のData Augmentationまとめ

Python Advent Calendar 2017 の 18日目 の記事です。 画像のData Augmentationの手法をNumpy(とSciPy)で実装し、まとめてみました。 使うデータ Data Augmentation Horizontal Flip Vertical Flip Random Crop Scale Augmentation Random Rotation Cutout R…

ChainerでFineTuning その2

Chainer Advent Calendar 2017 の 11日目 の記事です*1。 Caffeモデルを利用したFineTuningを試したいと思います。ChainerでのFineTuningは、ChainerのLink関数であるVGG16Layers()なども用いることもできます。VGG16Layers()を用いる方法については以下にま…

PyTorchとCaffe2でONNXを使ってみる

Deep Learning フレームワークざっくり紹介 Advent Calendar 2017 の 9日目 の記事です。 PyTorchとCaffe2で、モデル表現の標準フォーマットであるONNX (Open Neural Network Exchange)を使ってみます。 環境 PyTorch インストール モデル定義 Caffe2 ONNX …

MacOSでChainerを使うときのWarningに対処する

MacOSでデフォルトのNumpyとChainerを使うと、精度が落ちる問題があり、Warningが発生します。OpenBLAS対応のNumpyを使うことで対処します。 OpenBLASのインストール OpenBLAS対応のNumPyを再インストール NumPyのアンインストール NumPyをソースからインス…