kumilog.net

データ分析やプログラミングの話などを書いています。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

統計検定2級に合格したときの勉強方法

統計検定2級に合格しました。そのときの勉強方法です。 はじめに 勉強方法 公式教科書 統計WEB 過去問 試験 おわりに はじめに 勉強前の状態ですが、ある程度の統計の知識はある状態だったと思います。公式の教科書をパラパラめくって、細かいところは覚えて…

簡単・便利!画像を扱うコマンド

サーバ上の画像を扱うとき、毎回ローカルにダウンロードするのは面倒ですよね。そこで、コマンドで扱う方法をいくつか紹介します。 画像を表示する サイズと拡張子を確認する サイズを変更する 画像を表示する iTerm2用のコマンドですが、imgcatが便利です。…

OpenAI Gymで強化学習

OpenAI Gymは、非営利団体であるOpenAIが提供している強化学習用のツールキットです。以下のようなブロック崩しの他いくつかの環境(ゲーム)が用意されています。OpenAI Gymをつかって強化学習に触れてみたいと思います。 強化学習 強化学習とは Q学習 行動…

VideoGANの論文を読んだ

GANの一種であり、動画を生成するVideoGANの論文を読みました。 [1609.02612] Generating Videos with Scene Dynamics 概要 動画生成モデル Generator Network Foreground Stream Background Stream ForegroundとBackgroundの結合 Discriminator Network 学…

スマホアプリで学習状況を監視するHyperdash入門

WebアプリやiOS/Androidアプリで機械学習の学習状況を見ることができるHyperdashの使い方をまとめてみます。 インストールとユーザ登録 ログの表示 パラメータやスコアをトラッキング Chainer Keras XGBoost まとめ インストールとユーザ登録 はじめにインス…